2021年度セイバンの最新シリーズ「ユアメイト」は高機能低価格のランドセル!
ユアメイトは、2020年度入学者向けに販売開始されたセイバンの最新シリーズです。
シンプルなデザインにこだわりつつ機能面は妥協しないモデルで、セイバンのランドセルで1番安く購入できるモデル。
4万〜5万円台という価格帯が人気を呼び、昨年は販売開始年にもかかわらずかなり売れたランドセルだった、と言われています。
今まで価格を理由にセイバンのランドセルを諦めていた方でも気軽に購入できるようになり、セイバンのランドセルを選択肢に入れる方が増えたのではないでしょうか?
そんなユアメイトのモデル別の違いやお得な購入方法などをご紹介します!
女の子向けのユアメイト2モデル
セイバンの女の子向けランドセルといえば、きらきらした刺繍が施されたモデルを想像する方が多いですよね。
ユアメイトはあえてシンプルなカラーとシンプルなデザインで仕上げています。
セイバンの人気ランドセルランキングを見ると、数年前よりもシンプルで大人っぽい印象のモデルがランクインするようになってきました。
ユアメイトの女の子向けモデルは全2種類。
ユアメイトならではの可愛いデザインが光るランドセルをそれぞれまとめました!
ユアメイトボニー
価格 | 47,520円 |
---|---|
素材 | アンジュエールグロス |
カラーバリエーション | ビビッドピンク×キャメル、ミルキーブラウン×キャメル、パステルパープル×ピンク、アクア×パステルパープル |
ユアメイトボニーは、昨年度からの継続モデルです。
サイドにほんのちょっといちごの刺繍がある、さりげないキュートさが可愛いデザイン。
お花じゃなくていちごってところが、他のブランドにはないオリジナリティあるデザインで魅力的!
かぶせ裏の柄も小花柄といちごで統一されていて、可愛すぎない、大人っぽすぎない絶妙なデザインです。
ステッチの色だけがコンビカラーになっているので、遊び心もありますね◎
ユアメイトエイミー
価格 | 42,570円 |
---|---|
素材 | アンジュエールグロス |
カラーバリエーション | ビビッドピンク×ピンク、パステルパープル×ピンク |
ユアメイトアイミーは、2021年度から販売開始された最新モデルです!
ぱっと見るとどこにも刺繍がなく、コンビカラーだけの至ってシンプルなランドセルに見えますが…。
なんとユアメイトアイミーは、かぶせを開いた内ポケットにうさぎちゃんの刺繍が施されているんです!
私は弟のランドセルを選んだ2年前からずっと色んなブランドの様々なランドセルを調べてきていますが、うさぎモチーフのランドセルはほとんどありません!
メゾピアノがうさみみっぽいデザインのランドセルを販売していますが、ここまでしっかりうさちゃんモチーフなランドセルはこれ以外に見たことないですね。
このランドセルが販売されたときはとにかく「可愛い!」と感動しました…笑
うさぎ、大好きなので!笑
カラバリもセイバンにしては珍しく2色展開のみです。
デザインに一目惚れ!という選び方も多いので、必要以上に色で悩まなくていいのは嬉しいポイントかなと思います。
男の子向けのユアメイト2モデル
男の子向けのユアメイトも女の子向けと同様シンプルなデザインです。
刺繍などのデザインがない分、女の子よりもさらにシンプルに感じますね。
男の子はさりげないかっこよさを感じられるモデルが人気なので、ユアメイトはツボにハマる子が結構多いと思います。
男の子も昨年からの継続モデルと2021年度新作モデルの2種類です。
ユアメイトチャーリー
価格 | 47,520円 |
---|---|
素材 | アンジュエールグロス |
カラーバリエーション | ブラック×マリンブルー、ブラック×カーマインレッド、ブラック×モスグリーン |
ユアメイトチャーリーは、ステッチでさりげない模様が描かれている以外特別な刺繍などが一切ないシンプルなランドセルです。
範囲も広くなく、モチーフが刺繍されているわけではないのでスポーティな印象も受けますね。
カラーは全て本体がブラックで、ステッチのコンビカラーがレッド、ブルー、グリーンから選べます。
どちらかというと工房系ランっぽい見た目にも感じるシンプルさと大人っぽさがあるので、高学年になっても安定して使えそうなのが嬉しいポイントです!
ユアメイトアレン
価格 | 42,570円 |
---|---|
素材 | アンジュエールグロス |
カラーバリエーション | ビビッドピンク×ピンク、パステルパープル×ピンク |
ユアメイトアレンは2021年度からの新モデルです。
こちらもチャーリー同様かなりシンプルなデザインに見えますね。
サイドもコンビカラーになっているだけで特別な模様やステッチもありません。
ユアメイトアレンの注目ポイントは前ポケット!
前ポケットに、ギターのモチーフが施されています!
刺繍ではなく型押しなので必要以上に目立たないところがオシャレで良いなと感じます。
楽器や音楽モチーフのランドセルは他のブランドで全く見たことがなかったので斬新ですね!
ギターと言えばやっぱり誰もが1度は憧れる楽器なので、「かっこいい!」と感じる子も多いのではないでしょうか?
ユアメイトシリーズは価格が安いのがメリット!
ユアメイトシリーズは様々な視点からチェックするとたくさんのメリットがありますが、何よりも価格が安いことが最大のメリットでしょう。
セイバンのランドセルは全体的に高価格で、今までは安くても5万円以上のモデルばかり。
割引きなしでランドセル本体が4万円台という価格設定は、セイバンランドセルの中ではかなり画期的な価格帯です。
我が家は探していたカラーリングがなかったのでセイバンを候補から外しました。
口コミを見ていると「購入したが高いと思った」と言っている方や、ラン活の途中で「セイバンは機能がいいけど高いからやめた」と書き込んでいる方が一定数いたんですよね。
ランドセルはかなり高額なので、できる限り良い質のものを安く買いたいと思うのは当たり前です。
だからこそ、このユアメイトはセイバン購入の敷居を下げてくれたモデルなのかなぁと感じます。
デザインが安っぽいわけではないので、「安いランドセルを買った」なんてイメージもつきにくいところがいいですよね◎
ユアメイトの機能面は問題ないのか?
ユアメイトは安いことが大きな魅力ですが、安すぎるランドセルって逆に大丈夫?って思う方も多いはず。
ユアメイトの機能面は充実しているのか、ですが、結論としては機能面はほぼ問題ないと言えそうです。
天使のはねパーツや背カンなど、身体への負担や背負いやすさについての機能はどのモデルも共通して搭載されているので心配いりません。
ユアメイトはせみね、抗菌錠前、背中Wクッション、ラクパッドフレックス以外の機能が搭載されています。
上記に上げた機能はすべていわゆる「プラス機能」なので、「あったら便利だけどなくても問題ない」機能です。
ラブピやワンパなど、他にも搭載されていないモデルはたくさんあります。
それでも搭載されていない機能があることで良くなかった、失敗したって内容の口コミは見かけたことがないので、気にしなくて良さそうです。
機能にとにかくこだわりたい場合は、ほぼすべての機能が搭載されたモデルロイヤルシリーズや、ノルディック、天使のはねクラシックなどがおすすめです◎
個人的には他のモデルと比較して搭載されている機能が少ないからって「背負いにくいモデルなんだ!」と決めつける必要はまったくないかなと思います。
ユアメイトのランドセルを10%割引きでさらに安く買おう!
ユアメイトは割引なしでも安く買えるモデルですが、実は更に安く購入できる方法があるんです!
セイバンでは、直営店または公式オンラインショップから購入する場合、期間限定で10%OFFになるキャンペーンを実施中!
期間は9月1日までなので、夏休みをまるまる使って検討できる長期的な割引なのが嬉しいですよね。
ユアメイトの場合、10%割引を利用すると全モデル4万円台で購入できちゃうんです!
価格が1番低いアレンとエイミーは、約42,000円と超低価格!
量販店などで購入できる安いランドセルとほぼ変わらない価格で、セイバンのランドセルを購入できるチャンスです!
直営店は都市部に場所が限られているので、距離的に行けない方は公式オンラインショップを利用しましょう。
口コミ好評価で期待大のユアメイトに注目!
とにかく元気な息子にぴったりだと思い、購入しました。割引とキャッシュレス還元でかなり安く良いランドセルが手に入り、とても満足しています。
息子の希望は「緑色」で、親の希望は「お手頃で丈夫」だったので即決!セイバンはフィット感がよく、大柄な息子の身体を圧迫しないように感じたので良かったです。
シンプル過ぎず派手すぎず、飽きが来ないデザインだと思い決めました。価格も安くて、本当に出会えてよかったと思います!
ユアメイトは、良いランドセルを安い価格で探していた保護者にドンピシャ!で人気ですね。
実物を見た方の口コミも、特に問題なく満足している内容が多くて安心できそう。
個人的にすごいなって思ったのが、価格よりもデザインで決めた方が案外多いこと!
安いことももちろん魅力なのですが、他にはない独特なデザイン性も人気の秘密です。