機能性抜群で大人気!フィットちゃんコードバンランドセルの気になる評価まとめ
フィットちゃんは今まで人工皮革製のランドセルが主流でしたが、ここ数年は本革ランドセルにも力を入れています。
コードバンはランドセル素材の中でも最高級で、価格は高いですが高級感や質感は桁違いで良いのが魅力的なポイント!
特にフィットちゃんの本革モデルは素材だけでなく、機能面も非常に優れていることから人気を集めています。
フィットちゃんコードバンランドセルの機能や評価など、気になるポイントをまとめました!
フィットちゃんコードバンランドセルの商品詳細
価格 | 通常価格:110,000円
Web限定価格:99,000円 |
---|---|
重さ | 1,100g |
素材 | コードバン、牛革 |
カラーバリエーション | クロ、アカ |
昔ながらのデザインを追求したシンプルなコードバンランドセル
フィットちゃんはランドセルメーカーとして、子どものニーズや好みに合わせたデザインのランドセルを取り揃えています。
特に女の子のランドセルは可愛いデザインや大人っぽいデザインなど、様々な刺繍が施された物が多いです。
コードバンランドセルはそれに対して、非常にシンプルなデザインです!
かぶせのステッチもなく、本革モデルはフィットちゃんの中でも最もシンプルですね。
あえて昔ながらのデザインにこだわって作られています。
ランドセルの内側も、「ランドセルといえばこの色!」という感じがする飴色です。
通常、完全本革の老舗ランドセル店は内側にアメ豚革を使用していますが、フィットちゃんは質感と色をアメ豚革に寄せた別の素材を使っています。
汚れが目立ちやすい色なので定期的なお掃除が必要ですが、フィットちゃんのランドセルで使っている素材は水に強いので、軽く濡らしたタオルなどでさっと拭き取るだけでOKです。
シンプルで「これぞランドセル!」というデザインが逆に魅力的なコードバンランドセル。
シンプルなランドセルに憧れている子にとっては、まさに理想のランドセルじゃないかなと思います。
フィットちゃんコードバンランドセルのデメリットは、カラーバリエーションが少ないことですね。
コードバンは他の素材よりも色を付けるのが難しいので、カラフルなコードバンランドセルを作るには技術が必要なのだとか。
フィットちゃんはあくまで人工皮革メインのメーカーなので、コードバンランドセルのカラバリはクロとアカの2色です。
コードバンランドセルで色を重視して選びたい方は、本革ランドセルメインの工房系ブランドを選ぶと良いと思います。
コードバンでもカラバリが多いのは、ランドセルの羽倉や土屋鞄などが有名です。
コードバンランドセルで機能面を重視するなら断然フィットちゃんがおすすめ!
コードバンランドセルは高級感があり、素材の質もよく、硬くて頑丈なので傷が付きにくいところが大きなメリットです。
価格が高いことがネックになる方も多いですが、もともと高めの予算を設定していた方だけでなく、予算を多少オーバーしてでもコードバンにしたい!と思う方は結構多いですね。
私もラン活の過程でコードバンランドセルに触れ、「デメリットさえなければコードバンが良かった!」と感じたほどです。
コードバンランドセルのデメリットは価格もそうですが、まず重いことが第一に挙げられます。
そして、素材を重視しているブランドが多いため、背負いやすさの工夫がメーカー系ランドセルと比較するとどうしても劣っています。
ですが、フィットちゃんのコードバンランドセルは重すぎず、そして機能面もかなり充実しているのが魅力です!
フィットちゃんのコードバンランドセルは、ランドセルすべての素材をコードバンにしているのではなく、一部牛革や人工皮革を使っています。
そのおかげでコードバンランドセルとしても重すぎない、約1,500gに抑えられています。
フィットちゃんには子どもが背負いやすい16の機能が標準搭載されており、コードバンランドセルももちろん例外ではありません。
安ピカッや楽ッションなどの追加機能は搭載されていませんが、フィットちゃん背カンをはじめ型崩れ防止機能、反射板などランドセル必要な基本的な基本的な機能は十分搭載されています。
追加機能がないと不安…と思われるかもしれませんが、正直フィットちゃんの基本機能が搭載されていれば、他の工房系ブランドのコードバンランドセルの何倍も機能的に優れていると言っても過言ではありません。
高級感と機能面、両方とも妥協したくない!という方におすすめできるランドセルですね。
フィットちゃんコードバンランドセルの気になる口コミ評価は?
見栄えがいい高級感を重視したかったのですが、旦那には「背負いやすさを優先したほうがいい」と言われ、渋々フィットちゃんや天使のはねのカタログを取り寄せました。その際に、フィットちゃんのコードバンランドセルがあることを知りました。息子は黒ければ何でもいいとのことで、家族全員の希望が叶えられるこのランドセルに決定!思っていたより軽く、背負いやすいと息子も嬉しそうでした。
祖父母に「せっかくならいいものを」とコードバンを勧められていました。金銭的な補助はあったので問題なかったのですが、どうしても重いことと機能性が悪いと感じてしまい、地元の工房ランドセルを買う気になれず…。調べている中でフィットちゃんがコードバンランドセルを出していると知り、「これだ!」と決めました。高級感があって素敵です。
工房系ブランドしか考えていなかったので、フィットちゃんのコードバンランドセルはあまり期待していませんでした。でも、展示会で実物を見たらその高級感にびっくり!機能も明らかに良いし、結局フィットちゃんのコードバンにしました(笑)
フィットちゃんのコードバンランドセルは販売開始してからあまり日が経っていないので、口コミの数も他のモデルと比べてとても少ないです。
ですが、実際に購入した人の中でマイナスの口コミを書き込んでいる方はいなかったですね。
質がよく、評価が高いランドセルだと言えそうです。
購入を検討している方は「価格が高い」「工房系のほうがおしゃれに見えるかも」など、みんな同じような懸念点を挙げていました。
どうしてもカラバリやデザインなどの面で、長くコードバンランドセルを扱ってきた工房系ブランドには勝てない部分があります。
ですが、子どもが希望しているランドセルがシンプルな赤or黒ならば、軽さや機能面のことを考えるとフィットちゃんがおすすめです。
コードバンランドセルを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!